親子イングリッシュホームステイ(セブ島)

英語学習だけじゃない!+アルファの体験でさらなる充実感を!

通常のセブ島短期英語留学では、多くの場合、ホテルでの滞在と語学学校での授業が主流です。授業の時間だけが先生とのコミュニケーションの機会。生徒たちは授業時間に限られた先生とのコミュニケーションしか持てません。特に内向的な日本人にとっては、先生と打ち解けるまでに時間がかかることもあります。

一方、たびいく親子イングリッシュホームステイは、日本人家族とフィリピン人講師が同じ屋根の下で暮らす新しい形態の英語学習体験です。

午前中は個別レッスン、午後はグループワークやドライマンゴー工場やマーケット(市場)の見学ツアー、プールでのセッションなどが行われます。食事も自炊が基本です(※)。現地のフィリピン料理を一緒に作ったり、逆に日本料理を教えたりしながら、異なる文化を体感しながら、言葉や文化の壁を越えて心の交流を深めることができます。

この経験を通じて、英語を話すことが楽しくなり、英語で考えるようになったり、英語の夢を見る力が育まれるかもしれません。また自然と親子の会話も英語で行えるようになるかもしれません。プログラム修了までには、先生と生徒の関係から、まるで大家族のような絆に変わることでしょう。

昼食は、食事を配達してもらったり、外食することもあります。

概要

開催時期

春:3月下旬
夏:7月後半〜8月後半
冬:12月後半〜1月初旬

対象者

4歳〜15歳までのお子さんと親御さま(ひと家族計4名まで)

英語レベル

  • 英語が全く初めてのお子様
  • 英語を勉強中のお子様(初級〜中級)

開催国

フィリピン・セブ島

セブ・マクタン空港での現地集合現地解散となります。

募集人数

3家族(ひと家族4名まで)

参加費

7泊8日プラン:お一人様220,000円

(税別

大人・子供も同一料金です

ご家族3人以上参加の場合は3人目から半額とさせていただきます

参加者の感想

M.Tさま

現地で先生と生活することでしか得られない経験

セブ島の親子イングリッシュホームステイでは、同じ留学でも、授業を学校に受けにいくのとは一味も二味も違う体験ができました!

先生や他の家族と「一緒に生活する」というのが最大の特徴でメリットだと思います。
ホテル&学校や、ホームステイなどとは違い、丸一日中一緒にいて、授業もあるし、生活もある。そのため「コミュニケーションのための英語」「授業だけでない英語」を子どもたちも体感できる貴重な機会でした。

母親視点で一番良かった点は、先生と一緒の生活だからこそ、小さい子どもが一緒でも、安心して何にでもチャレンジしたり現地ならではのことをたくさん知ることができたところです。

・トライシクルやジプニーなど現地の乗り物に乗って風を感じる
・スーパーや現地マーケットで食材の売り方の違いを知る(ドリアンの匂いを知ったり)
・お互いの国の料理を作って説明しあいながら食べる
・現地の手遊びやゲームをする、、etc

いろんなものを、子どもと共に感じることができました!!

また、ずっと一緒にいるので、時間制約がない中で学びを深めることができたのも魅力でした。

小さい子どもには、先生たちが授業以外でもいつでも誰かが声をかけてくれます。レッスン前にも手遊びやゲームなどを使って楽しく距離を縮めてくれました。そのおかげで、子供達も「英語わからないかと思ったけど何言いたいかわかる」「〇〇先生大好き!」と心から楽しんでいるのが伝わりました。

一緒に行っていた中高〜大学生にとっては、英語環境に身をおくだけでなく、共同生活を通じて身の回りのことを自分たちで協力してやるという自律へのいい経験であることがひしひしと伝わってきました。子どもたちが大きくなったらぜひ自分たちだけでも参加するといいなと思っています。

帰国後について、、、
兄妹の2人で、英語でじゃれ合う姿をよく見るようになり興味が高まり、かつ英語がより彼らにとって自然なものになっています。
一緒に生活した日本人メンバーとは、絆も深まり子供達は仲良くなり、帰国後も一緒に遊んでいます。先生たちにもまた会いに行きたいと思っています!

授業だけでも、旅行だけでも得られない体験がここにありました!
子どもに全身で五感で体験させてあげたい&自分も全力で楽しみたい方にオススメです!

(田中真由様 と7歳の男の子&4歳の女の子)

H.Hさま

生活しながら自然に英語と国際感覚がしみ込む体験!

セブ島の親子イングリッシュホームステイは、先生と生徒、全員で一緒に日常生活をしながら英語と国際感覚の教養を身につけるプログラムで、このコンセプトに120%共感して参加しました。とても貴重な機会で、実現してくれた主催メンバーに感謝しかないです。

「みんなと家族のように暮らしたい」という、私のニーズにあわせてもらった感じもありますが、海外で見ず知らずだった人たちと短時間でこんなにもホーム感を感じられるんだという実感が得られたことが私の一番の収穫でした。
娘がフィリピン米を早々に克服して、先生や他の日本人と話したり、
自由に家の中を動き回って楽しんでいるのを見るのが、私の一番の喜びでした。

色々と計画、準備してくださっていたと思いますが、超自由な参加者に併せてフレキシブルに対応いただいたことも感謝です。

先生方が寄り添って、愛情いっぱいで接してくださったことが、居心地のよいホーム感の土台になっていたんだと思います。

(林仁美様と9歳(小3)の女の子)

キッズイングリッシュキャンプ(国内)

楽しみながら大自然で英語を学ぼう!

「たびいくキッズイングリッシュキャンプ」は、自然豊かな環境で英語を学びながら楽しむプログラムです。

川遊びや鍾乳洞探検、宝探し、クリエイティブな工作など、いろんな楽しい活動が盛りだくさん。朝・昼・晩の食事は子供たちが買い物から料理まで参加します。初めての出会う者同士でも、緊張するのはほんの一瞬。初日から打ち解け、プログラムの最後にはまるで家族のような絆ができることでしょう。

このプログラムは、小学2年生から中学3年生までの少人数グループ(最大10名)を対象にしています。海外で生活した経験豊富なバイリンガルの子供向け英会話講師2名が指導します。一日を通じて子供たちに英語でコミュニケーションをとりながら楽しく過ごしますが、英語に初めて触れるお子様や英語が苦手なお子様でも日本語でサポートも行いますので、安心してご参加いただけます。「英語って楽しい!」「英語を話せるようになりたい!」という思いを大切にしています。

概要

開催時期

7月後半〜8月後半の2泊3日

対象者

小学2年生から中学3年生

英語レベル

  • 英語が全く初めてのお子様
  • 英語を勉強中のお子様(初級〜中級)

開催国

秋川渓谷(東京都あきる野市)

JR五日市線 武蔵五日市駅前集合

募集人数

最大10名(6名以上で遂行)

参加費

39,000円(税別)

参加者の感想

子供の様子がわかるので親も楽しい

先生方、皆様、3日間ありがとうございました。
写真や動画を見ているだけで楽しさが伝わり、毎日私もワクワクしていました。
解散後、自宅に着くまでずーっと喋っている娘を見て、本当に楽しかったんだなと思いました。またもしもみんなと会える機会があれば参加したい!と言っていますので、よろしくお願いします!

苦手な英語も、聞く方はだいぶ分かるようになったと喜んでいます。

先生方、本当に素敵な思い出をありがとうございました。

また行きたい!と話してくれることが嬉しい

3日間本当にお世話になりました。
何よりも、先生方だったので安心して参加させる事が出来ました。

帰りの車中で息子は、『全然淋しくなかったよ。』と一言。
その言葉を聞いただけで、どれだけ楽しく充実した時間を過ごす事が出来たんだと、先生方、仲良くしてくれたお友達に感謝しています。

写真や動画が楽しみで、家族でニヤニヤしながら観ていました。

息子は『またキャンプに行きたい!』と言っています。
その際は宜しくお願いします!

ありがとうございました!

はじめましてでも仲良くなれる

3日間大変お世話になりました。

写真や動画もたくさんありがとうございました!
様子がよく分かり、兄たちも喜んで観ておりました。

3日前の朝に初めましてのお友達とこんなにも楽しく過ごさせていただけたのは先生方のおかげです。毎日盛りだくさんの企画はもちろんのこと、細やかな心遣いやお声がけに大変感謝しております。

ありがとうございました!

もっと泊まりたかったと嬉しそうに話してくれました

最年少での参加、皆様には本当にたくさんご迷惑かけたかと思います。

娘は最高に楽しかったみたいで第一声が、もっと泊まりたかった〜〜!でした!
みんなとお友達になれたよっ♬と嬉しそうに話してもくれました!

先生方、企画から準備から全てにおいて子供たちを見守りながらの進行、とても大変だったかと思います!

こうして無事に終わって帰宅できたのも先生方のおかげです。

本当にお世話になりましたありがとうございました。

またこういう楽しい企画がありましたら参加させていただけたらありがたいです
今後ともよろしくお願いいたします!

帰ってきた子供に成長を感じました

本当に沢山の体験をありがとうございました!
先生方、仲間達に囲まれて本当に素敵な時間を過ごすことが出来たと思います。
先生方の温かいサポートがあってこそ、良いチームになれたのだと思います。

写真や動画でも楽しい様子が伝わってきました!

帰りにスーパーに寄ったのですが、自分から野菜を選んだり手に取る姿を見て成長を感じました。笑

また皆様にお会い出来る時を楽しみにしています♪
お世話になりました!
ありがとうございました!!